ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 4日 今週のMVP発表!

こんにちは担任助手の米澤です。

台風10号がかなりの勢力で日本に迫っているようですが、神奈川はどうなのでしょうか?何事もなく過ぎ去ってくれればいいのですが…

さて、今回のテーマは今や毎週ほぼ金曜日の恒例行事となっている

今週のMVP発表です!

では、発表したいと思います…

(ドラムロール)

 

 

 

 

今週のMVPは受験生グループ「良戦東進」のK・M君です!

彼は8/27~9/4までの1週間で受講したコマ数はなんと

16コマ

つまり学校があるのにも関わらず1日平均2~3コマ受講していることになります。

さらに勉強中わからないことや疑問に思ったことを決してそのままにせず、じっくり考え積極的に質問をして自分の頭で理解しようとする彼の勉強に対する姿勢が素直にすごいなと感心しています!

以上の理由で今週のMVPに選びました。その器にふさわしい受験生であること間違いありません!

これからもさらに力をつけていってほしいなと心の底から期待しています!!!


東進ハイスクール平塚校では、1日体験講座を開講しております。1日体験講座は、実際に平塚校で映像による授業を受講してもらい、授業後に面談や学習相談を行ってこれからの学習について一緒に考えるという流れになっています。完全無料、毎日実施しているので気になる方はお気軽にお申込み下さい。

また、10月25日(日)に開催される全国統一高校生テストの申し込みも受け付け中です。受験料は無料となっているのでぜひ今の立ち位置を確認するためにも受験してみましょう!

 

2020年 9月 3日 高速基礎マスター講座で数学を極めよう

 こんにちは、担任助手の緋田です。9月に入り、夏の暑さが少々和らいだ気がします。ただ今週は天気の方がよろしくないようです。台風を吹き飛ばすほどの元気で、勉強を継続していきたいですね。

 さて、今日は高速基礎マスター講座の中の数学計算演習について書いていきたいと思います。まず、高速基礎マスター講座は英語ばかり注目されがちですが、実は全科目揃っています。その中の数学計算演習では、各単元を更に細分化して演習することができるので、苦手単元の発見や伸ばしたい単元の最後の詰めが可能です。ではここで、平塚校の生徒の実際の画面をお見せします。この生徒は中学生の時点で計算演習を数学Ⅱまで完全修得するという、驚異的なペースで進めてくれた優等生です!

例えば「数と式」という単元が苦手だったとします。このとき弱点補強で大切なのは、「数と式」の中のどこがあやふやになっているのかキチンと突き止め演習することです。この場合、「不等式の性質」の回で躓いたらそこを重点的に問題集などで追加学習すればよいのです。弱点の明確化と演習、とにかくこれを意識していきましょう。


東進ハイスクール平塚校では、1日体験講座を開講しております。1日体験講座は、実際に平塚校で映像による授業を受講してもらい、授業後に面談や学習相談を行ってこれからの学習について一緒に考えるという流れになっています。完全無料、毎日実施しているので気になる方はお気軽にお申込み下さい。今回お話した高速基礎マスター講座の数学計算演習についても、気になる点がございましたらしっかりと説明致します。皆さんのお申込みを校舎でお待ちしております。

 

2020年 9月 2日 夏休み期間に過去問演習しっかりできていますか?

みなさんこんにちは!皆さん学校も始まり、勉強時間も限られていると思います。1日の中には意外と隙間時間があるものです。これからは今まで以上に時間を大切にしていきましょう!!

本日は5枚届きました!まだまだ頑張りましょう!!

 

さて、皆さん過去問演習は順調に進んでいるでしょうか?共通テストと私大の過去問10年分を終えたでしょうか?今回は、もう一度過去問の取り組み方について確認したいと思います。

まず第一に

目標点を意識して問題に取り組むこと。合格点とどのくらいのギャップがあるのか確認しましょう。そうすれば戦略的に過去問を分析でき、この分野をあと何点あげれば合格点に近づくのかが分かりこれからの勉強に活かせると思います。

第二に

なるべく本番に近い環境で解くこと。

試験本番は自分の最高の環境では解くことはほとんどできません。なので、自分は試験本番の環境に近い、5階の自習室で解くようにしていました。みなさんも環境に左右されやすいなと思ったらぜひ自分で工夫してみてください。

第三に

分析をしっかりすることです。過去問は分析してこそ、最大の効果が得られます。問題を解いて点数だけ見て一喜一憂するのではなく、点が取れなくてもどのようにしたら、合格できるのかを常に意識して分析しましょう。

 


現在東進ハイスクール平塚校では、一日体験のお申込みを受け付けております。

下のバナーをクリックしてお申込みいただけます。お申込みお待ちしております!!

また、資料請求もお受けしております。同じく下バナーからお申込み下さい

2020年 9月 1日 9月に入りました!

こんにちは!天王山の夏、8月も終わり今日から9月ですね。とはいっても、私はここからが受験で重要な時期になってくると思います。というのも、受験勉強は「インプット」と「アウトプット」が大切で、ここからは特にアウトプットに力を注ぐ時期だからです。

さて、そんな9月をどう過ごすかをあくまでも私の一例に過ぎませんが、紹介したいと思います。

まず、9月の私の朝起きてすぐ、夜寝る前のルーティンは英単語です。ルーティンを決めて何かをすると言うのは、だんだん習慣となり定着していくので周りがこの時期に忘れがちな基礎を忘れることなく学力が上がるのでおすすめです。また、この時期に難しい単語にも着手したので後々私立の一般受験対策にも役立ちました!9月後半の模試で丁度覚えた単語が記述で出題されたときはうれしかった記憶があります。

そして、「アウトプット」である過去問演習も9月では特に私大対策に力を注ぎました。私の通う立教大学の問題は以下のように

英語

・英文がとても長いゆっくり読んでいる暇がないので、大まかに、しかし正確に答えられるようにする

国語

・現代文に波がある古文と漢文より現代文に時間を使ってしっかり内容を掴む。

日本史

・単語を書かせる問題が多いなんとなく覚えているだけでは駄目。

問題点(問題の傾向)どうすれば良いかを考えて過去問演習を行っていました。「ただやる」過去問よりも「次に繋げる」過去問に出来たのは、振り返ってみて良かったと思うことです。

また、私は秋が受験で一番辛い時期でした。でも、その辛い時期を乗り越えられたのは友達と辛い、不安という気持ちを共有したからです。皆さんも辛い、不安と思ったら友達に話してみてください。意外にも自分の不安は杞憂かもしれません。

最後に、9月は受験の天王山の次の時期なので夏休みで頑張ってきたことが活きてくる時期です。この時期を無駄にしないよう、自分のやるべきことをしっかりできるように頑張っていきましょう!


現在東進ハイスクール平塚校では、一日体験のお申込みを受け付けております。

下のバナーをクリックしてお申込みいただけます。お申込みお待ちしております!!

また、資料請求もお受けしております。同じく下バナーからお申込み下さい