ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 28

ブログ 

2023年 4月 21日 新規担任助手紹介 ~中村先生編~

こんばんは!

今年から平塚校で担任助手として働かせていただきます、中村澪です!

現在私は、國學院大學・観光まちづくり学部・観光まちづくり学科に通っています。

この学部は最近設立されたため、私は2期生になります。これから、どんどん発展していく学部だと思うので、多方面からまちづくりについて学んでいこうと思います。

出身高校は秦野高校で、競争かるた部に所属していて、部長もやらせてもらっていました。

高校生活はコロナの影響で制限される場面も多々ありましたが、充実していたと思います。

大学では、「有言実行の実行」を自分の中の目標に日々過ごしていこうと思います。簡単に言うと「自分の立てた予定や目標は小さなことでもやろう」と意識していきます。自分は「有言実行」が苦手なので克服できるよう頑張っていこうと思います。

 

好きなものはアニメ・漫画・リズムゲーム・音楽鑑賞です。よくゲームセンターにいたりします。

アニメ・漫画は幅広く観ています。

勉強の相談でも、趣味のお話しでも幅広くお話できること楽しみにしています!一緒に頑張っていきましょう!!

 

 


また平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講をご用意します。

一日で体験ができるので雰囲気を知りたい、受講を短期間で体験してみたいという方にお勧めです。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!

2023年 4月 20日 ★新規担任助手紹介★

初めまして!今年度から担任助手を務めることになった飯尾琉貴です!

 

明治大学で留学して英語を話せるようになるために日々勉強しています!

大学では授業を英語で行うものが沢山あるので日常的に英語を使う環境が整っているのですごく楽しいです!

皆さんには自分から行動を起こせる人間になって欲しいです。

言われたから勉強する。ではなく自分のことだから、自分の成長のために進んでやるという意識を常に持ち続けて成長していってもらいたいです!

 

大学生での精神面の目標はリーダーシップを身に付けることです。

高校までは周りに従って生きることが多かったので大学では自分でアクションを起こして、自分から周りに影響を与えることが出来る人間になりたいです!そのために担任助手になりました!

 

色々拙いところもありますがこれからよろしくお願いします!!


また平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講をご用意します。

一日で体験ができるので雰囲気を知りたい、受講を短期間で体験してみたいという方にお勧めです。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!

2023年 4月 19日 担任助手紹介 吉田先生編

こんにちは!

この春から大学3年生になりました、担任助手3年の吉田優太と申します。

今回は私の自己紹介をさせて頂きます。

 

私は現在、早稲田大学創造理工学部建築学科に通っています。

建築学科では建築意匠(デザイン)、構造、設備、都市計画、歴史、生産など

建築に関わる幅広い知識を学んでいます。

私は、小さい頃から日本の城が好きで、将来は重要文化財の保全活動をしたいと考えており、

4年の研究室配属に向けて努力しています。

趣味は格好良く言えば芸術(建築、絵画、音楽、映画)鑑賞です。

人気作品から広く浅く攻めています。

 

これ以上は直接校舎であったときに話しましょう!1年間、みんなと共に努力することを楽しみにしています!


また平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講をご用意します。

一日で体験ができるので雰囲気を知りたい、受講を短期間で体験してみたいという方にお勧めです。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!

2023年 4月 18日 担任助手紹介~山口先生編~

 

みなさん、はじめまして!山口美咲です。

この春から、北里大学 医療衛生学部で医療を学んでいます。

 

将来は医療の場でともに働く人々を支えることができるように

 

日々勉強に励んでいきたいと考えたことが、この学部に進んだきっかけです。

 

いきなりですが

 

私の大学生活のテーマは「変化と試みと継続」のため

 

今日は私が新しく挑戦を始めたことをひとつ紹介します。

 

それは・・・「手話」を習い始めたことです!

 

学び始めた理由としては

 

より多くの人と意思疎通ができるようになれたらと考えたためです。

 

手話部(部活動)にも所属しているため、これからより上達できるようにがんばります。

 

そしてもちろん、みんなが悔いなく大学受験を終えられるように

 

担任助手として全力で支えていきたいと考えたことも

 

私の大きな変化であり、試みでもあります。

 

精一杯がんばります。これからよろしくおねがいします!

 

 

また平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講をご用意します。

一日で体験ができるので雰囲気を知りたい、受講を短期間で体験してみたいという方にお勧めです。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!

2023年 4月 17日 担任助手紹介③ 佐伯先生編

こんにちは。

東進ハイスクール平塚校担任助手の佐伯です。

 

東進ハイスクールで4年生も担任助手をさせて頂くことになりました。

そのため、改めて自己紹介をしたいと思います!

 

今横浜国立大学理工学部に通っております、大学4年生の佐伯涼香と言います!

 

これといった趣味はありませんが、好きなアーティストやアイドルがいるので、動画や音楽を聴いたり見てる時間がとても大好きです!

是非、いろんな人と音楽なども共有していきたいので、どんどん聞いてください!!!

 

また、大学生になってから運動する機会が減ったので、家で簡単にできるフラフープを毎日しています。去年の自己紹介でも話しているかもしれませんが、1年間続いています。意外と頑張っています。

他にも気になる部位がでてきたので、簡単にできるストレッチや運動があったら教えて欲しいです。待っています。

 

今の私は、こんな趣味を持ちながら、毎日研究しています!

 

将来は、その研究したことを活かして、製薬などに携わりたいと考えています!

そのために、大学院にも行こうと考えているので、一緒に平塚校で成長していけたらと思います!

 

それでは、これからもよろしくお願いします!!!

また平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講をご用意します。

一日で体験ができるので雰囲気を知りたい、受講を短期間で体験してみたいという方にお勧めです。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!