ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 152

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 固定ページ 152

ブログ 

2021年 4月 11日 新規担任助手紹介①

こんにちは、この春から平塚校で担任助手として働かせていただきます、湯浅翔です!

新規担任助手紹介①ということで、まず自己紹介をさせていただきます。

改めまして湯浅翔です。

現在僕は大学一年生で、横浜国立大学理工学部数物電子情報系学科物理工学EPに通っています。とても長い名前ですが、簡単に言えば物理系の勉強をする学科ですね。

出身高校は平塚中等教育学校で、部活動は中高六年間卓球部で、部長もやっていました。

高校生活は友達と休み時間にしゃべったり、自分で言うのもなんですが、授業中はまじめに勉強したり、部活したりと楽しい平凡な日々を送っていました。

大学生となり、これからいろいろな新しいことにチャレンジしたいと思っています。

また学科からわかる様に得意ではありませんが僕は物理がとても好きです。

受験時は物理のみならず、英語、数学、化学、国語、日本史と幅広く勉強していたのでこれらの科目で質問したいことや分からない問題があったときは遠慮せずにじゃんじゃん質問してください!

僕はここ平塚校で働く上で目標があります。

それは平塚校を「生徒一人一人が自分の夢について真剣に考えられるような場所」にすることです。

担任助手として至らない点が多くあるとは思いますが、これから一年間平塚校の皆さんとともに精一杯頑張りたいと思っていますのでよろしくお願いします!

2021年 4月 9日 今週のMVP発表!

こんにちは!担任助手の花﨑です。季節の変わり目で体調の崩しやすい時期だと思うので、体調が万全で勉強に集中できるよう気をつけていきましょう。

さて、4月に入り初のMVP発表をしたいとおもいます!

今週は、週間向上得点ランキングで校舎内1位のA・Y君です!今回、夏休み並みに努力をしようお話ししていた春休みも終わりましたが、最大限の努力ができたか振り返ってみてください。朝早起きして勉強したり、スキマ時間を活用できていましたか?5冠を達成できましたか?今回の反省を活かして、これからの勉強に活かしてほしいと思います!

 

2021年 4月 8日 担任助手紹介⑦

こんにちは!担任助手の河添です。

担任助手紹介シリーズもとうとう7回目になりました。

私は国士舘大学2年理工学部理工学科建築学系に通っています。

今年になって対面授業となったのでワクワクしています!やっと学校にいけます笑

私は受験勉強を通して苦手な物と向き合うということができるようになりました。

当たり前のように思えますが、高校生の自分は苦手な物は勉強以外でも後回しにしていたので人としても成長できたと思います。

受験勉強で第一志望校に合格することはもちろん大切ですが、人として成長できる機会は中々ないと思うので成長できる機会にしてほしいと思っています。

なので私は担任助手として皆に人としても成長できるようにサポートしていきたいと思っています!!

受験をしてみて分かったことや後悔したこと、高校生時代の経験など大学生だから伝えられることは沢山あると思います。

平塚校で皆さんの人生の中でも大切な受験をサポートさせてください!

 

2021年 4月 7日 担任助手紹介⑥

こんにちは担任助手の石井です。皆さん新学期の生活には慣れましたか?

今回は担任助手紹介シリーズと言うことで、実は①が私だったのですが、高校生活などにあまり触れられていなかったので改めて紹介させていただきます。

一番上にもありますが、進学先は

芝浦工業大学 工学部 電気工学科

高校は湘南工科大学附属高等学校に通っており、フットサル部に3年間所属していました。部活動は多い週で6日と忙しい日々を送っていました。

高校一年生夏頃から学校の成績が下がり始め、特に苦手だった英語をなんとかしたいと思い、東進に高校一年生の冬ごろに体験に行きました。東進の授業は想像していた映像授業と全く違いものすごくわかりやすく、また、部活動も忙しいので自分の決めた時間に受講が出来るというメリットを感じ、始めることを決意しました。

特に週に1度のGM(グループミーティング)では、周りの仲間が頑張ってる姿に、自分もがんばらなくては!と闘志が燃え、頑張り続けることが出来ました。

受験にフライングはありません。みなさんの高校生活が終わったときに、楽しかったと思えるよう、勉強も頑張ってほしいなと思います!

 

 

東進ハイスクール平塚校には、個性溢れる、頼れる担任助手の先生が多数います。大学受験を経験してきた、頼れる先輩たちと一緒に受験に臨んでみませんか?お気軽にお電話ください!

 

2021年 4月 6日 担任助手紹介⑤

こんにちは、担任助手の遠藤です!

今日のテーマは「担任助手紹介」ということ自己紹介をさせていただきます!

改めまして担任助手の遠藤と申します!

駒澤大学経済学部に通う3年生です。

平塚江南高校出身で、部活はダンス部に所属していました。高校生時代はとにかく友達と遊ぶことや部活が大好きで、目一杯楽しく過ごしていました。部活が忙しいながらも東進に毎日登校して勉強との両立を頑張っていたので、勉強と部活の両立でお困りの方はお任せください!

大学では「現代企業論」というゼミを専攻し、今はインナー大会という関東の文系大学生がビジネスプランで競う大会にむけ頑張っています!目指すは入賞!

駒澤大学経済学部は2年次から希望者はゼミに入室できるのですが、去年はオンライン授業でゼミの皆と対面で活動できなかったので今年対面で授業できるのがとても楽しみです!ゼミに入り、大学での勉強が更に楽しくなりました。大学での勉強がどんなものかあまり想像つかない人は是非相談してくださいね!

趣味はステイホーム期間中にはまったジェルネイルでお家で楽しめるように一式そろえちゃいました!(笑)友達と遊ぶのも大好きですが、ネイルチップを作ったりするようにお家で自分一人で何かに没頭するのもすごい好きです!今は、友達の手にも施せるくらいに上達することを目標にしてます★

 

人とお話することが好きなので気軽に話しかけてくれると嬉しいです!

平塚校で一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!