ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 141

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 固定ページ 141

ブログ 

2021年 6月 11日 【必見】私のおススメ勉強法④

こんにちは!担任助手の佐伯です!

ここ最近は雨が降らず、毎日暑いですね…。

まだ本格的な夏ではないかもしれませんが、熱中症には気をつけてください!

室内にいても熱中症になることもあるので、勉強中も水分補給を忘れずに!

 

さて今日は前回に引き続き私のおススメ勉強法を教えたいと思います。

私のオススメ勉強法は「繰り返し同じ問題を何度も解く」ことです!

初見の問題や、特に難しい問題は解き方が分からないことも多いでしょう…。考えてもわからなかった場合、解答解説を見て理解すると思います。

けれども、その理解は十分できているでしょうか?

そこで、自分がきちんと理解できているのか、それを判断するためにもう一度解くことが重要となっています。

また何回も何回も解くことで、解法パターンや問題に対する慣れが出てくるので、解き直しは必須です。

これは問題集とかだけではなく、一度受けた模試だったり過去問も同じです。自分が受験生の時は過去問を5周くらいして、受験に挑んだ記憶があります。

「同じ問題を繰り返し解く」ということを意識してみてください。

 

 


6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。

こちらの模試は無料で受験頂けます。

今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や

共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に

最適な機会かと思います。

下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、

是非この機会にご受験ください!

 

また、現在夏期特別招待講習のお申込みも受け付けております。

これもまた貴重な機会なのでぜひともお申し込み下さい!

【申込期間】

2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土) 最大4講座申込可能

申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。

4講座申込可能期間 2021年6月 1日(火)~2021年7月14日(水)

3講座申込可能期間 2021年7月15日(木)~2021年7月21日(水)

2講座申込可能期間 2021年7月22日(木)~2021年7月31日(土)

 

(1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか。講座によって一部授業回数が異なる場合がございます。)

 ※高校3年生は、1講座のみ 7/21が締め切りです!

【受講期間】

2021年6月8日(火)~2021年8月31日(火)

 ※高校3年生は、7/31まで!

【受講料】

無料!!

 

東進の夏期特別招待講習は実力講師陣による映像授業はもちろん、学力の基礎を固める高速マスター基礎力養成講座、平塚校スタッフによるコーチング・面談など皆さんの勉強をサポートする最強のコンテンツがそろっています!

勉強に困っている方、今すぐ受験勉強を始めたい方、この夏勉強を頑張りたいと思っている方、お気軽にお問合せ下さい。

この夏、平塚校で一緒に頑張りましょう★

↓下のバナーからお申込みいただけます↓

 

2021年 6月 10日 【必見】私のおススメ勉強法③

必見私のおススメ勉強法③ということで今回は受験直前期ではない今だからこそできる、

すべての教科において有効だと思われる勉強法を紹介していきたいと思います。

その勉強法とはいたってシンプルなのですが、

内容としては「特定の分野のみをずっと勉強する日を設ける」というものです!

実際に僕もいくつかの苦手な分野を夏前のこの時期にこの勉強法で克服しました。

僕自身まとまった時間を取って勉強をするのが好きなタイプだったので良く実践していました。

この勉強で嫌いだった範囲についての理解を深めると、

気づいたらその範囲が一番好きな分野になっていました。

この勉強法は忙しい受験直前期にはなかなかできない勉強法だと思うので、

今のうちからぜひぜひ実践していってほしいと思います!

 

 

 

6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。

こちらの模試は無料で受験頂けます。

今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や

共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に

最適な機会かと思います。

下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、

是非この機会にご受験ください!

 

また、現在夏期特別招待講習のお申込みも受け付けております。

これもまた貴重な機会なのでぜひともお申し込み下さい!

【申込期間】

2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土) 最大4講座申込可能

申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。

4講座申込可能期間 2021年6月 1日(火)~2021年7月14日(水)

3講座申込可能期間 2021年7月15日(木)~2021年7月21日(水)

2講座申込可能期間 2021年7月22日(木)~2021年7月31日(土)

 

(1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか。講座によって一部授業回数が異なる場合がございます。)

 ※高校3年生は、1講座のみ 7/21が締め切りです!

【受講期間】

2021年6月8日(火)~2021年8月31日(火)

 ※高校3年生は、7/31まで!

【受講料】

無料!!

 

東進の夏期特別招待講習は実力講師陣による映像授業はもちろん、学力の基礎を固める高速マスター基礎力養成講座、平塚校スタッフによるコーチング・面談など皆さんの勉強をサポートする最強のコンテンツがそろっています!

勉強に困っている方、今すぐ受験勉強を始めたい方、この夏勉強を頑張りたいと思っている方、お気軽にお問合せ下さい。

この夏、平塚校で一緒に頑張りましょう★

↓下のバナーからお申込みいただけます↓

 

 

2021年 6月 9日 まだ間に合う!!全国統一高校生テスト無料招待中!!

こんにちは!担任助手の平尾です。

早速ですが全国統一高校生テストが近づいてまいりました!!

このテストは共通テスト形式で本番同様の問題が出題されます。

 

学校行事や大会に向けて練習に追われている受験生や初めての定期テストをやりぬけてモチベーションがやや下がり気味の低学年生もいると思います。

しかし!!!!!

 

受験本番の共通テストは刻一刻と迫っています!!!!

ライバルは、今この時間も負けまいと頑張っているんです!努力量で負けるわけにはいかないですよね!!?

 

本番同様のテストが受けられる貴重な機会!無駄にするわけにはいきません!

テストまであと4日ですが、まだまだ覚えられることやできることは沢山あります!!

 

そして!まだ、勉強のスタートダッシュをきれていないな…。今の自分の学力はどれくらいなんだろう…。という人もこの模試は

無料で受験できるんです!!!

受けて損することはない!!ぜひ挑戦をしてみましょう!!!!!

 

そして、夏期特別招待講習のお申込みも受け付けています!

↓実施概要↓

【申込期間】

2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土) 最大4講座申込可能

申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。

4講座申込可能期間 2021年6月 1日(火)~2021年7月14日(水)

3講座申込可能期間 2021年7月15日(木)~2021年7月21日(水)

2講座申込可能期間 2021年7月22日(木)~2021年7月31日(土)

 

(1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか。講座によって一部授業回数が異なる場合がございます。)

 ※高校3年生は、1講座のみ 7/21が締め切りです!

【受講期間】

2021年6月8日(火)~2021年8月31日(火)

 ※高校3年生は、7/31まで!

【受講料】

無料!!

 

東進の夏期特別招待講習は実力講師陣による映像授業はもちろん、学力の基礎を固める高速マスター基礎力養成講座、平塚校スタッフによるコーチング・面談など皆さんの勉強をサポートする最強のコンテンツがそろっています!

勉強に困っている方、今すぐ受験勉強を始めたい方、この夏勉強を頑張りたいと思っている方、お気軽にお問合せ下さい。

この夏、平塚校で一緒に頑張りましょう★

↓下のバナーからお申込みいただけます↓

 

 

 


6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。

こちらの模試は無料で受験頂けます。

今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や

共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に

最適な機会かと思います。

下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、

是非この機会にご受験ください!

 

 

2021年 6月 8日 【必見!】私のオススメ勉強法②

こんにちは!担任助手の山縣りまです!!

今回は、私が受験期にやっていて効果があったと感じる勉強法を紹介します!

沢山ありますが、すぐに取り入れやすいものは「暗記物はひたすら書いて覚える」ことです!

英単語や歴史用語など、テキストに線を引いたり赤シートを使ったりの勉強で終わっていませんか?

面倒でも手で書くことで覚えやすくなる上に、スペルミスや漢字ミスでの失点が格段に減ります

便利な参考書やアプリが多い今だからこそ是非自分の手を動かして学習してみてください


また、現在夏期特別招待講習のお申込みも受け付けております。

これもまた貴重な機会なのでぜひともお申し込み下さい!

【申込期間】

2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土) 最大4講座申込可能

申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。

4講座申込可能期間 2021年6月 1日(火)~2021年7月14日(水)

3講座申込可能期間 2021年7月15日(木)~2021年7月21日(水)

2講座申込可能期間 2021年7月22日(木)~2021年7月31日(土)

 

(1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか。講座によって一部授業回数が異なる場合がございます。)

 ※高校3年生は、1講座のみ 7/21が締め切りです!

【受講期間】

2021年6月8日(火)~2021年8月31日(火)

 ※高校3年生は、7/31まで!

【受講料】

無料!!

 

東進の夏期特別招待講習は実力講師陣による映像授業はもちろん、学力の基礎を固める高速マスター基礎力養成講座、平塚校スタッフによるコーチング・面談など皆さんの勉強をサポートする最強のコンテンツがそろっています!

勉強に困っている方、今すぐ受験勉強を始めたい方、この夏勉強を頑張りたいと思っている方、お気軽にお問合せ下さい。

この夏、平塚校で一緒に頑張りましょう★

↓下のバナーからお申込みいただけます↓

 

 

 

2021年 6月 7日 ライバルと差を作るためにスキマ時間を有効に使おう!!

こんにちは、担任助手の齊藤です。

まだ初夏なのにも関わらず気温の高い日が続き、辛い日が続いている中、皆様はどうお過ごしでしょうか。暑いから、集中できないから、といってエアコンの効いた部屋でアイスを食べたり、動画を見たりしてだらけた生活を送ってはいないでしょうか。

しかしそれではいけません。辛くて集中しにくくなるこんな時期だからこそ、やる気を出して、他の人より一歩前に進むチャンスです!辛い時こそ一歩前へ出て、ライバルに差をつけていきましょう!

ところで皆さん、ライバルに差をつけると言えば、スキマ時間を有効に使えていますか?バスや電車での通学時間や学校の休み時間など、僅かなスキマ時間を有効活用することこそ、ライバルに差をつける一番の近道です。ぜひ皆さんもスキマ時間を有効活用していきましょう!

短い時間で何をすればいいか分からない、という人のために例を挙げると、やはり一番メジャーなのは英語などの単語帳を用いることでしょうか。単語帳での勉強は問題集などに比べて短時間で済みますし、区切りもつけやすいので、スキマ時間での勉強に向いています。他にも書く時間が無くて済む、教科書を読む、といった勉強もいいかもしれませんね。

ここまで書きましたが、スキマ時間の使い方は人それぞれです。どう使うのも皆さんの自由でしょう。しかし忘れないでほしいのが、そのわずかな時間にも何人ものライバルが少しでも自分の学力を高めようと努力をしていることです。そのことを忘れないようにして、日々精進していきましょう!


今回、6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。

こちらの模試は無料で受験頂けます。

今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や

共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に

最適な機会かと思います。

まだ申し込みをしていないという人は

下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、

是非この機会にご受験ください!


 

定期テスト対策特別招待講習は下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!