模試の復習をしましたか? | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 模試の復習をしましたか?

ブログ

2025年 11月 9日 模試の復習をしましたか?

こんにちは!担任助手の真間です。

秋を感じられないまま、冬になってしまいましたね🤧

体調管理をしっかり行うことも必勝法の一つです!季節の変わり目に負けず、寝る時は寝て、集中するときは集中して、メリハリを付けていきましょう!

 

さて、今回のブログでは、「模試復習」についてお話したいと思います!!

平塚校の受験生には4月からずっとお伝えしていること…それは「分析」です。

具体的には、「復習→分析→課題発見→作戦立て→演習」のサイクルを実践しようということです。

みなさんは復習と分析の違いを言えますか?

平塚校での定義はこうです!!

復習→正解できなかった部分を次は必ず出来るようにする

分析→不正解の問題に対して、思考過程における癖や欠如している観点を見つける

 

復習は、皆さんがやっているようなイメージです。

間違えた問題の解答解説を見て、正しい答えを知り、その答えを覚えて同じ問題が出題された時に絶対に間違えないようにする。

そこに加えて欲しいのが、「分析」です。

 

分析でしてほしいのは、間違えた問題に対して、その時どのような考え方をしたのか、どのような着眼点があればその問題が解けたのか、を考えることです。

ただ答えを覚えるだけ、解き方の流れを覚えるだけでは、根本的な解決にはなりません。

同じ問題は基本的に出てきません。考え方・思考過程を知ることで色々な問題に対処可能となります。

本番まで時間がない今だからこそ、復習特に思考過程の部分に重きを置いてみてほしいです!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!