高マスは取り組めていますか? | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 高マスは取り組めていますか?

ブログ

2025年 10月 12日 高マスは取り組めていますか?

こんにちは。担任助手の北村です。

昨日は急に寒くなって、冬の兆しを感じました。。少し前まで30℃まであったのに季節の流れが早いですね。

さて、今日のテーマは「高マスは取り組めていますか?」です!

よく”高マス”と略しますが、”高速基礎マスター”のことです。

これを取ると、受講で取っている科目の高マスを取り組むことができ、多くの人が取り組むのが英語で、人によっては数学も取り組んでいるかなと思います。

今日は高マスの英語にフォーカスしてお話します。

平塚校では高マスの目標があるのですが、知っていますか?

それは5冠達成です!英単語、英熟語、英文法、例文、上級英単語を全て完全修得して5冠達成です!

ではこれをいつまでに達成するのが目標なのか、高校2年生以下に重点を置いて、学年別に確認しましょう。

まず高校2年生は1月の同日体験受験までに5冠、高校1年生は同じく同日体験受験までに3冠達成が大きな目標です!

同日体験受験は共通テスト本番の1,2年前で、大きな指標となるので、ここまでに英語の土台となる部分を固められているかが成績を大きく左右するので、目標を必ず達成できるよう、毎日取り組みましょう!

逆に言うと、高マスのレベルが高校3年生になっても固まっていないと、英語は勉強しても理科や社会科目と違ってすぐには点数には繋がりにくいので、かなり伸び悩みます。実際、毎年英語の土台が固まっていなく伸び悩む受験生は一定数います。。。

なので遅くとも高校2年生のうちに高マスは5冠達成しておきましょう!

以前、低学年生で5冠達成してない人が対象で高マス合宿があり、そこで参加した人は1日中高マスを進められたと思います。また、この会に参加しなくて済むように頑張って進めて5冠達成をした人もおり、みなさん最近頑張って取り組んでいると思います!

校舎では明日から誰が何冠達成しているのかというレース的なものを明日から掲示する予定で、月間と前日の演習数のランキングは常に掲示しているので、それらなどで友達同士で刺激を受けつつ目標を達成できるよう毎日取り組んでいきましょう!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!