私の模試の復習方法 | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 私の模試の復習方法

ブログ

2025年 8月 20日 私の模試の復習方法

【私の模試の復習方法について】

こんにちは!平塚校担任助手1年の三成ひなたです!

今回は【私の模試の復習方法について】お話していきたいと思います!

まず本題に入る前に自己採点、復習の大切さを伝えます。

私は東進に入学した当初、成績がとても悪かったんです。

そのため東進模試の成績もとても悪く、間違えてしまう問題もたくさんありました。

自分でもいい点が取れていない実感があるため、自己採点をしたくないと思うことが多かったです。

ですが!模試を受けた後は必ず自己採点をして復習をするようにしていました。

もちろん間違えてる問題が多いので時間もたくさんかかります。でもこの間違えた問題って自分の出来ないところであり伸びしろですよね?

間違えた問題を完璧にすれば絶対に成長できるんですよ!

そう考えると間違えた問題って合格への近道だと思いませんか?

普段の勉強だとなかなか気づけない自分の弱点に気付けるとっても良い機会なんです。

だから自己採点をして分からないところがないように復習していくことはすごく大切です!

必ずやっていきましょう!

それでは本題に入ります。私から一つおすすめの復習方法!

それが何かっていうと【間違えたところノート】をつくることです!

自分が覚えられていなかったところをぐちゃぐちゃでもいいので書き込みます。

間違えたところノートには模試の間違いだけじゃなくて、過去問の間違いも書き込んじゃいましょう。

そうすれば自分だけの参考書の出来上がりです!

自分が間違えた問題しか載っていないので無駄がありません。

このノートを全部覚えたら必ずパワーアップできます。

また、模試の直前とかって何を見ればいいか分からなくなることありませんか?

そういう時にこのノートを見るんです。

自分が苦手な所が集まっているから模試直前に苦手をおさらいできて、安心材料にもなります。

模試の復習方法が分かんないよーっていう子はぜひ間違い直しノートを作ってみてください!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!