ブログ
2021年 6月 1日 夏期特別招待講習が始まりました!
こんにちは、担任助手の遠藤です!
今日から6月ですね!最近は日差しが強い日があったり、湿度が高くじめじめした日があったり、雨が降る日があったりと天候が安定してませんね。昼と夜の寒暖差もあるので体調には十分気をつけて過ごしましょう。大学受験は体調管理がとっても大事ですからね!!
そして、本日6月1日から夏期特別招待講習のお申込みが開始します!
↓実施概要↓
【申込期間】
2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土) 最大4講座申込可能
申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。
・4講座申込可能期間 2021年6月 1日(火)~2021年7月14日(水)
・3講座申込可能期間 2021年7月15日(木)~2021年7月21日(水)
・2講座申込可能期間 2021年7月22日(木)~2021年7月31日(土)
(1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか。講座によって一部授業回数が異なる場合がございます。)
※高校3年生は、1講座のみ 7/21が締め切りです!
【受講期間】
2021年6月8日(火)~2021年8月31日(火)
※高校3年生は、7/31まで!
【受講料】
無料!!
東進の夏期特別招待講習は実力講師陣による映像授業はもちろん、学力の基礎を固める高速マスター基礎力養成講座、平塚校スタッフによるコーチング・面談など皆さんの勉強をサポートする最強のコンテンツがそろっています!
勉強に困っている方、今すぐ受験勉強を始めたい方、この夏勉強を頑張りたいと思っている方、お気軽にお問合せ下さい。
この夏、平塚校で一緒に頑張りましょう★
↓下のバナーからお申込みいただけます↓
6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。
こちらの模試は無料で受験頂けます。
今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や
共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に
最適な機会かと思います。
下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、
是非この機会にご受験ください!
2021年 5月 31日 いよいよ六月です!
こんにちは、担任助手の土屋です!
この間のように思えるゴールデンウィークも終わり、タイトルにもある通りいよいよ六月です!
六月は梅雨に入ることもあり、気分の乗らない事も多くなってくる頃です。それに加え、体育祭のある学校も増えてきます。
そして!!祝日もない月となります!
ですが、ここでしっかり踏ん張って、勉強を続けることができると、、?
周りとグッと差をつけることができると思いませんか??
夏休みに勉強時間が増え、頑張るのは全国の受験生に共通することです。だからこそ、この六月という月を有効使っていくことを心がけましょう!
遅い時間まで勉強している生徒たちです!これからも頑張ってほしいですね
6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。
こちらの模試は無料で受験頂けます。
今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や
共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に
最適な機会かと思います。
下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、
是非この機会にご受験ください!
定期テスト対策特別招待講習は下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます!
ただいま東進では、部活動引退前の高校3年生を応援する
部活生特別招待講習
のお申込みを受付中です。
こちらの招待講習も無料となっておりますで、この機会をお見逃しなく!
下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます。
2021年 5月 30日 記述模試が行われました!!!
こんにちは!担任助手1年の平尾です。
本日は、題名の通り『記述模試』が行われました!!!
初めて受験をした人が多かったと思うのですが、みなさんどうでしたか??
難しくて手も足も出なかった…。マークなら分かるけど記述になると書けない、答えられない…。
ビビッていたけど思ったより出来た!!!などなど、一人一人感じたことはあると思います。私は、昨年受験した時に手も足も出なくて模試後は絶望してしまいました。
しかし!!!
絶望している暇はありません!!
はよ切り替えです!!!!
一喜一憂したくなる気持ちもめちゃくちゃ分かりますが、長々とその気持ちを引きずってしまうとこれからの勉強に支障が出てしまいます。
今日できなかったものは明日には出来るように。今日できたものは明日も出来るように。
前向きに復習に取りかかっていきましょう!!
次の記述模試は7月です!!
目標点を越えられるよう頑張っていきましょう!!
6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。
こちらの模試は無料で受験頂けます。
今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や
共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に
最適な機会かと思います。
下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、
是非この機会にご受験ください!
定期テスト対策特別招待講習は下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます!
ただいま東進では、部活動引退前の高校3年生を応援する
部活生特別招待講習
のお申込みを受付中です。
こちらの招待講習も無料となっておりますで、この機会をお見逃しなく!
下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます。
2021年 5月 29日 学校行事と受講を両立しよう!
なんだか久しぶりではないような気がしますが、お久しぶりです。担任助手一年の湯浅です。
本日のテーマは「行事と勉強の両立」ということで、学生にとっての永遠の課題ですね。
僕自身も学生時代にはこれに悩まされていたような気がします…
しかし「両立は難しいよね」という話をしても、何の意味もないと思いますので、
どのようにして私がこの難題を克服したのかについてお話していきたいと思います。
僕が実践していた解決策の内、最も有効であったのは
「行事、勉強どちらも含めた一週間の予定を立てて、必死になってその予定を守る」というものです。
これは「必死になって守る」というところが肝となります。
前にも話した通り、人間の習慣は一週間で決定されうるということです。
またこれをやり切った後には、「一週間やり切ったんだ、自分はこんなに頑張れたんだ」という達成感が得られ、
今後の生活においても自信となると思います。
是非悩んでいる方は、一週間やりきる努力をしてみてはいかがでしょうか!応援しています!
6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。
こちらの模試は無料で受験頂けます。
今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や
共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に
最適な機会かと思います。
下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、
是非この機会にご受験ください!
定期テスト対策特別招待講習は下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます!
ただいま東進では、部活動引退前の高校3年生を応援する
部活生特別招待講習
のお申込みを受付中です。
こちらの招待講習も無料となっておりますで、この機会をお見逃しなく!
下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます。
2021年 5月 28日 今週のMVP発表!!
こんにちは!担任助手の近藤です!
最近は雨が続く日も多いですね。自分は最近頭痛に悩まされています…
梅雨だと気分も沈みがちですが来週も体調に気を付けつつ頑張っていきましょう!
さて今日は毎週金曜日恒例の今週のMVP発表です!
今週のMVPは5月の登校時間が低学年で1位だったA.Yさんです。
今月A.Yさんは105時間と2位に20時間以上差をつけての1位でした。
Aさんは中3のころから東進に通っていて基本的に毎日平塚校に来て勉強をしてくれています。
自分が生徒だった時もいつもいるというイメージでした。
自分も中3のころから東進に通っていたのですが、高2ぐらいまではあまり校舎に来れていなかったですし、
努力量もかなり時期によって偏っていました。
勉強を習慣化させるということは受験生化への第一歩だと思います。
自分は受験を終えて予定をきちんと守れなかった、継続的に努力ができなかったということの後悔が大きいです。
やはり家では勉強時間が確保できない、集中できないという人も多いのではないでしょうか?
もう夏休みまであっという間です。夏休みに向けて校舎で一緒に頑張っていきましょう!!
6/13(日)には全国統一高校生テストが実施されます。
こちらの模試は無料で受験頂けます。
今の自分がどれくらいに位置しているのか知りたいという方や
共通テストってどんな問題が出るのかよく分からないという方に
最適な機会かと思います。
下の画像をクリック/タップで簡単にお申込みいただけるので、
是非この機会にご受験ください!
定期テスト対策特別招待講習は下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます!
ただいま東進では、部活動引退前の高校3年生を応援する
部活生特別招待講習
のお申込みを受付中です。
こちらの招待講習も無料となっておりますで、この機会をお見逃しなく!
下の画像をクリック/タップしてお申込みいただけます。