ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2021年11月の記事一覧

2021年 11月 19日 併願校の過去問を解こう!

こんにちは、約2週間ぶりの投稿となる齊藤です。

最近は夜の寒さがとても厳しくなり、空気も乾燥しているのが感じられ、本当に秋が来ないままに冬になってしまったなぁ、と感じます。

寒さに慣れないうちは体調を崩しやすいので、まずは何よりも体調管理を優先して考えて、本番に備えていきましょう。

 

さて、今回のテーマは「併願校の過去問を解こう!」、ということですが、皆さんは併願校の過去問に手をつけていますか。

もちろんつけている、ということであれば問題ないのですが、つけていない、という方は要注意

併願校だからと言って過去問を解かないのはありえません。

大学受験において併願校の重要性は、ともすれば第一志望校と同等とも言えます。

詳細な話は省きますが、第一志望校合格率併願校の合格率には相関関係があるというデータがあります。

これには第一志望校以外にも選択肢があるということに起因する心理的余裕などが関わってくるのですが、細かい話はいいでしょう。

上の話からも分かる通り、併願校合格は大学受験において非常に重要なため、その対策は必須です。

だからこそ、併願校の過去問は必ず解かなければなりません。

では、どのくらい解けばよいのかという話ですが、第一志望校と同レベル帯の併願校を5年分、その一つ下のレベル帯の過去問を3年分を最低限解くようにしましょう。

どのくらい解けばいいという明確な指標はありませんが、第一志望校対策にかける時間などを鑑みた場合、このくらいが現実的な範囲かなと思います。

余裕があればもっと解いてもいいですが、第一志望校合格への足掛かりをつかむためにも、最低限これくらいは必ず解くようにしましょう。

11月の記述模試まで残すところ今日を含めてあと2日。

1点でも多くとれるよう、残りの時間を大事に使っていきましょう。


ただいま平塚校では校舎での一日体験の申込を引き続き無料で受け付けております。

 一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。「部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない」といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるはず。

 まずは一度是非体験にお越しください。下のバナーからお申込いただけます。

2021年 11月 18日 私の受験生時代のエピソード

こんばんは、担任助手一年の湯浅です!

今日は【私の受験生時代のエピソード】ということなのですが、特にエピソードも見当たらないのでこの時期どのように勉強に対してモチベーションを上げていたかをちょっとエピソード感あるかな(?)と思った話を書いていきます!

 

一つ目はやはり友だちと塾に来て勉強を開始するということ!

一人では足取りが重いなぁと感じることもあるとは思いますが、

そんなときは同じ学校の人であったり、同じGMの人、我々担任助手と、

頑張る約束をして東進での勉強をスタートさせましょう!

 

二つ目は塾内の顔見知り生徒に勝手にあだ名をつけてライバル視すること!

僕らの代では、模試の成績優秀者がランキング形式で貼り出されていたりしたので、

校舎内でうまくライバル意識が掻き立てられていたように感じます、僕らの周りだけだったかもしれませんが…

 

手段はどうあれ、勉強に打ち込めるようになったもん勝ちです!

この時期は心が折れそうになることも多々あると思います。

ただ、こうやって必死こいて頑張れる機会なんてきっとこの先、そうそうありません。

是非自分を鼓舞して最後まで後悔のないように走りきってほしいです。

 

少し短く、稚拙な文章となっているかもしれませんが、担任助手としての僕の気持ちが伝わってくれていたらうれしいです。

 

 


ただいま平塚校では校舎での一日体験の申込を引き続き無料で受け付けております。

 一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。「部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない」といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるはず。

 まずは一度是非体験にお越しください。下のバナーからお申込いただけます。

2021年 11月 17日 私が担任助手になった理由 土屋編!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!平塚校担任助手の土屋です。

ここ最近朝が寒すぎてベッドから出れなくなってきました。。。先日ブログで寒くても朝起きよう!と言っていたのに面目ないです。

 

ということで!

本日は皆さん興味津々であろう私が担任助手になった理由を明かしたいと思います!!!

その理由はただ一つ!!

東進の担任助手の先生にめちゃくちゃお世話になったからです!加えて、担任助手の先生が大好きだからです!!

 

まぁ、他にも理由はあります

まずは、自分が教員になろうと思っていたからです。教員といっても高校で働きたいと思っていたので、大学受験に携われる仕事はすごく自分にとって良いものでした。

次に、自分が大学受験で経験したこと・後悔していることを、他の人に伝えて自分とおなじような過ちを犯す子がいないようにしたいと考えたからです。

今、最大限自分のできなかったことを皆にやってもらえているかと言われると少し微妙なところがあります。ですが、少しでも受験が終わった後の後悔が少なくなればと思います!!

 

是非みなさんも、大学進学後、さらにその先のことを考えて、今何のために勉強を頑張っているのか考えてみてください!

 


ただいま平塚校では校舎での一日体験の申込を引き続き無料で受け付けております。

 一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。「部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない」といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるはず。

 まずは一度是非体験にお越しください。下のバナーからお申込いただけます。

2021年 11月 16日 私が担任助手になった理由

 

こんにちは、担任助手の遠藤です!

本日は私が担任助手になった理由をお話ししたいと思います!

まず、私が東進に入学したのは高校3年生の春でした。部活はダンス部に所属していたのですが、それまではほぼ毎日部活動で休みの日は遊びに行くというような生活をしていました。(笑)

一言で言えば青春を謳歌していましたね!(笑) 部活や友達と会うことが楽しくてしょうがなかったです。

そんな生活を送っていたので勉強はろくにせず、、、勉強は大嫌いでした。

ですが高3生にもなってそんなこと言ってられないなと思い東進に体験に行くことを決めました。東進で体験授業をしたその日、ワクワクしたのを今でもはっきり覚えています。授業が分かりやすくて楽しかったのはもちろんですが、何より担任助手の先生が親身に話を聞いてくれ、私がテストで合格点を取れたのを一緒に喜んでくれて、たくさんほめてくれたくれたんです!!

その瞬間、大嫌いな勉強が楽しいものに変わりました。

東進入学後も、辛いときは励ましてくれて、頑張ったときはたくさんほめてくれて、支えてもらいました。その頃、いつか私もこんな担任助手の方たちのような大学生になりたいなと思うようになりました。

それはいつしか、第一志望校に合格したら担任助手になる!というモチベーションになり、受験期の私を支えてくれました。

結果的には第一志望校には合格することは出来なかったのですが、ありがたいことに声をかけて頂き担任助手になる事を決めました。

私が憧れた担任助手の先生のように生徒を全力で支えたい!私がした失敗を後輩には絶対してほしくない!そんな思いがあり担任助手になろうと決意しました。これが私が担任助手になった理由です。

担任助手として働いていて、自分が支えたいという気持ちがあったのですが、一生懸命でまっすぐな高校生に逆に元気と勇気をもらっています(笑)私も生徒にこの先生がいて良かったと思ってもらえるように頑張らないとですね!これを書いてて改めて気が引き締まります、、、!

高校3年生の時東進に体験に行くことを決めていなかったら、勉強が嫌いなままだったし、担任助手にもなれていないし、今の自分にはなれていないと思います。なので今でも「あの時の自分ナイス!」と時々思います(笑)

今回は私が担任助手になった理由をお話ししました。これから他の先生にも同じテーマでブログを書いてもらうのでぜひ楽しみにしていてください!本当に理由は人それぞれだと思います(笑)

どんな理由でも、自分で頑張ると決めた事が素敵な事なので、自信を持って何事もチャレンジすることが大事★

少しでも担任助手いいなと思ってる東進生は是非チャレンジしてほしいです!

そして、これを見ている東進生じゃない高校生も担任助手が素敵な仕事だなと思ったら是非校舎に足を運んでみて下さい!

ちょうど、1日体験を実施しているので気になる方は下のバナーからお申込み下さい!

担任助手一同、平塚校で待ってます!!

2021年 11月 14日 ☆入試のお供はコレ!!!☆

 

 

 

 

 

 

こんにちは!担任助手1年の吉田です。

本日は全国統一高校生テストの後日受験が行われ、当日受験できなかった生徒たちはここで自分の実力を発揮しています。

自分の方も大学の中間試験に追われ、数学と物理の学習に命がけで勤しんでいます、、、

今回のテーマは

「入試のお供はコレ!」

です!皆さんには、お供と呼べるようなアイテムはありますか?長い入試生活の中で自分の勉強を支えてくれるものを用意しておくのは大切なことです。

ということで、例のごとく自分の入試生活を振り返りながら話していきたいと思います。

私の入試のお供はズバリ!

い、いぐすり(照)

そう、胃薬です。私は本番でなくとも緊張ですぐ腹痛になってしまっていたため、常に薬を持ち歩くことで対策していました。この時期は特に毎日登校が大切になってくるため、何としても東進にいようという想いで過ごしていました。そのおかげもあってか、本番の前には腹痛の状態でも常に100%の実力を出せる力を身に付けていました。もう怖いもの無しです。

以上が経験談となりますが、特に入試本番ではお供グッズを見返すだけで日常を思いだし、緊張がほぐれることがあります。

是非皆さんも残り期間のなかでお供を用意してみてください

 

↓ワークショップで表彰された生徒です!学業だけでなくこのような機会で活躍するのはまさに東進生の鏡ですね。

これからも校舎全体で盛り上がっていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ただいま平塚校では校舎での一日体験の申込を引き続き無料で受け付けております。

 一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。「部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない」といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるはず。

 まずは一度是非体験にお越しください。下のバナーからお申込いただけます。