ブログ
2019年 6月 8日 東進コンテンツの使い方 ~合格設計図編~
こんにちは、担任助手の山田茉尋です!
今日は数ある東進コンテンツの中から「合格設計図」というものを紹介していきたいと思います!
合格設計図とは、、
合格までの道のりをスタッフと相談しながら自分で細かく設計することができるシステムです!
合格するためには何をしないといけないのかを考え、そこから逆算して計画を作ります。
まず、東進で取得した講座を週に何コマ受けていつまでに終わらせるのかを決めます。
その後にこの設計図をもとに毎週のグループミーティングで週間の細かい予定を立てて、下校時に毎日その予定が守れたのかを確認します!
このように学習予定をしっかりと立てることによって今何をやらなければいけないのかが明確になり日々の学習を効率良く行えます。
映像授業だから予定がしっかりと管理できずに怠けてしまいそうだな、、と思っている方でも
この合格設計図システムがあれば予定通りの学習をすることができます!
小さなことでも大きなことでも予定を立てて行動することはとても大切なことです!
少しでも興味を持ってくれた方はぜひ校舎に直接聞きにきてください!
現在東進では夏期特別招待講習をやっています!東進の授業が最大4講座受講することができる
大チャンスです!!!!
お申込お待ちしております!
2019年 6月 6日 夏期招待講習、始まってますよ!
こんにちは担任助手の石井です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
6月は学校の体育祭や文化祭で何かと忙しい時期だと思います。一生で3年しか無いこの時期を全力で楽しんで欲しいと思います‼
そんなこんなで学校生活は充実した生活そのものになっていると思いますが、勉強の進捗状況はいかがでしょうか?
「・・・」
そんな声が聞こえてきます。
勉強を疎かにしてはいけないと心では思っていても、
つい学校が忙しいからと理由を付けて勉強に手を付けられていない君!
周りのみんながやってなさそうだから自分もまだ勉強しなくていいかな、
と思っている君!
今が周りと差をつけられる最大のチャンスです‼
そんな君に東進では夏を先取りした「夏期招待講習」を実施しています!
今なら4講座無料で受けることが出来ます!
つまり
4講座無料+周りと差をつけられる
のWチャンスです!
ぜひこのチャンスを掴んでください!
2019年 6月 4日 センター試験レクチャー会!
新しい元号になり、早くも1カ月がたちましたね。多くの高校では、学校行事などもあり忙しい6月になるのではないでしょうか?
昨日、岡元先生がブログで6月の勉強法を話してくれましたが、6月は受講をきちんと行い、夏休みに向けた基礎固めに向けて予定を管理していきましょう。
さて、本日は受講だけでなくセンター演習を始めている受験生対象のイベントをご紹介します。
その名も「センター試験レクチャー会」です!!
私大の定員削減も相まって、センター利用や国公立試験の倍率は明らかに厳しくなっています。その分、センター試験最後の代となる今年度の受験生の皆さんはこの時期からセンター試験を演習し、早期に問題になれ、目標点に近づいていく必要があります。
レクチャー会の内容は、センター試験問題の演習をし、採点をした後に、平塚校のスタッフから解法をレクチャーします。
まだ、センター試験の問題は早い…と思う方もいるかもしれませんが、まず問題を知り、自分の足らないところはなにかを分析することから始めましょう!私も初めはなかなか点数が取れませんでしたが、問題への慣れにより時間配分が工夫できるようになったり、自分の苦手への対策を重点的に行い効率の良い勉強が出来るようになりました。
計5回、実のある時間になったと思います!
また、東進に通っていない…という受験生も方もご安心ください!現在、平塚校では部活生招待講習を行っています。ぜひ、この機会に校舎を訪れて気になること、心配なことご相談ください!
お申し込みは下記バナーをクリックしてください。お待ちしております☆
2019年 6月 4日 全国統一高校生テストに向けた学習
こんにちは、担任助手の鈴木です!
昨日のブログでもお伝えした通り、先月の向上得点マラソンにおいて全国のハイスクール(98校)の中で2位でした!!!全国トップクラスの努力量を誇る平塚校のみんなと一緒に頑張れていることは幸せだなあと感じています。今月も引き続き頑張っていきましょう!
さて、そんな今月は大きなイベントがありますよね!そうです、9日に行われる「全国統一高校生テスト」です!
ここまで重ねてきた努力をしっかりとこのテストで結果として示して欲しいなと思っています。
今日含めてテストまであと6日と迫ってきていますが、この直前期にみんなにぜひやってもらいたい学習があります!それが「高速基礎マスター」です!
特に今回のテストで気にして欲しい科目は英語です。やはり配点が高いことが多く、誰にとっても重要科目であると思います。
英語攻略に向けた鍵はずばり基礎の徹底だと考えています。単語ひとつ覚える、文法事項ひとつ覚えるだけでも大きく世界が変わります。
基礎の徹底と言えば、、、高速基礎マスターですよね!!!
この学習に関してはとにかく量が物を言います。たくさんたくさんたくさんトレーニングしてください!!そして、9日までに現在進行中のコンテンツの修了判定テストの合格を目標にしましょう!
既に完全修得しているものについてもしっかり復習しておきましょう。特に受験生、いつ修了判定テストしても満点取れるように!
受験生は高速基礎マスターに加えて、過去問を解いておくとさらに力がつくはずです!
とにかくこの直前期が勝負です!しっかり準備して意味のあるテストにしましょう!
2019年 6月 3日 5月の月間向上ランキングがハイスクール2位でした!!
こんにちは、担任助手の山田 茉尋です!
もう、あっという間に6月ですね!早いですね、、
毎月東進ハイスクールでは向上得点ランキングというものが発表されますが
5月は、、、、
全国の東進ハイスクール98校中
2位でした!!!
平塚校の生徒のみなさんよくがんばりました!おめでとうございます!!!
4月は3位だったので1つ順位は上がりましたが、
私たち平塚校の目標は
「1位」
です☆
6月は体育祭や定期テストなどがあり忙しいと思いますが、ハイスクール1位目指してがんばっていきましょう!!
6月9日には全国統一高校生テストがあります!
この日までに受験生は高マス四冠!!低学年のみんなも完全修得目指してがんばりましょう!