ブログ
2020年 10月 15日 寝る前に1日を振り返ってみよう
こんにちは!担任助手の平石です!
台風一過で温かい日が続いていましたが、今日はまた肌寒くなりましたね。私は寒いのが好きなので嬉しいですが、生徒の皆さんは風邪をひかないように気を付けてください!
さて、今回はなぜ寝る前に1日を振り返るべきなのかをお話して行こうと思います。
寝る直前に振り返りを行う理由は大きく分けて以下の2つです。
①記憶への定着
②軌道修正
ではまず①から詳しく説明します。
寝る直前に勉強した内容が記憶されやすいという話を聞いたことがある人は多いと思います。
脳は睡眠時に頭の中を整理すると言われていますが、脳が重要だと判断した記憶は短期記憶から長期記憶に移され、重要ではないと判断された内容はそのまま忘れてしまいます。これは、何もかも記憶していたら脳の容量をオーバーしてしまうためです。
そして、脳は睡眠の直前に見たり聞いたりして記憶した内容を重要だと判断しやすくなっています。
寝る直前に暗記系の勉強をすると良いと言われているのはこのためです。
そして、このタイミングで具体的に今日1日どんな勉強をしたのかを振り返ることで、1日の内容を大まかに思い出すことができます。
睡眠直前の記憶は定着しやすいという性質を活かすのみならず、具体的にどんな問題をどのような解法で解いたかまで思い出すことで、アウトプットの作業も短い時間で同時に行うことが出来ます。
このような観点から、寝る直前に1日を振り返るという行為はかなり短時間でグッと記憶への定着率を引き上げるとてもコスパのいい行動だと言えます。
次は②について。
受験は長期戦ですから、第一志望合格という長期目標だけではモチベーションの維持が難しいという人も多いかと思います。
そこで役に立つのが短期目標を定めるということです。
みなさんは合格設計図を作成したり、毎回の模試で目標点を設定したり、週間目標達成シートを作成したりして短期目標を立てていると思います。
しかし、一週間単位でスケジュールを立てているにもかかわらず、どんどんズレてしまったという経験をした生徒は少なくないと思います。
そこで、一日の終わりに、今日の学習は予定通りだったのか、やり残していることはないかを確認することで、明日以降の行動をどうするべきなのかを考えることが出来ます。
よって、細かく軌道修正することができ、合格への最短ルートから逸れずに進んでいくことができます。
このように、1日の終わりに何も考えずに眠りにつくよりも、少しの時間で済む振り返りをするだけで、長いスパンで考えるととても大きな差が生まれていくことが想像できたかと思います。
また、寝ている間に記憶が整理されるというのは夜だけではなく昼寝をした場合にも同じような効果があるらしいので、どうしても眠い時は無理をせず昼寝をしたほうが、かえって効率よく記憶できることもわかっています。
平等に与えられ、限られた時間の中でいかに工夫して勉強していくかによって結果は大きく変わります。
自分に合ったスタイルを探しながら少しずつ勉強法を改善していきましょう!
これを読んでくれたけど、イマイチどう勉強を始めればいいのかわからないと悩んでいるそこのキミ!
今なら東進1日体験と全国統一高校生テストに無料でエントリーできます!
1日体験では東進生がどんな1日を過ごしているのかをそのまま体験できるので、塾選びで悩んでいる方にピッタリです!
全国統一高校生テストは全員無料で受験することができるので、これを機に受験勉強をスタートしてみてください!
どちらも下記のバナーから申込みできますので、よろしくお願いします!!
2020年 10月 14日 頑張らなければいけないのは低学年も同じです!
こんにちは!担任助手の吉田です!最近は少し肌寒くなってきていますね!手洗いうがいをしっかりして体調管理を徹底していきましょう!
今回は珍しく低学年にフォーカスをして話をしていきたいなと思います!
低学年の皆さん、最近の学習状態はどうでしょうか?自信をもって勉強に向き合えていると言えますか?
東進は今学年が切り替わっている時期です。簡単に言えば2年生の皆さんはついに受験生に晴れてなれるということです!
2年生の皆さん、いよいよですね!ここからは本当にに受験生という立場で勉強に向き合っていかなければなりません。
「忙しいから今日は東進に来なくてもいいや」とか「疲れたから今日はいいや」などの言い訳はこれからは通用しません。
しっかりと受験にベクトルを向けて、心や考え方も学力とともに向上させていきましょう!
高1の皆さんも、高2での勉強が今後受験勉強に大きく役立ってきます。なので最初は勉強をする習慣を徹底的につけていきましょう!
まずは、代が変わる前の全国統一高校生テストで自分の目標点をしっかりと越えるように頑張っていきましょう!
ただ今東進では、一日体験と全国統一高校生テストの申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの模試となっております。
「模試をそろそろ受けた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!
2020年 10月 13日 学校行事との両立について
こんにちは、担任助手の遠藤です!
今このブログをみてくれている高校2年生、1年生のみなさん、一度はこんなことを思ったことはないでしょうか?
「部活を一生懸命頑張っているから勉強に手が回らない。」「文化際の準備期間で忙しいから勉強しなくていいや!」
いかがですか?「思ったことあるな」と共感してくれた方も多いのではないでしょうか。今日はそんな方にとても読んで欲しい内容にしています!
ということで勉強と学校行事の両立についてお話していきたいと思います。
まず、一つ言えるのは受験の合否は受験本番の一年前、つまり高校2年生の時に受ける大学入学共通テスト同日体験受験の時の成績で大きく左右されるということです!
なので「高校3年生になってから始めればいいや」では基本的に通用しません!!!
これは高校3年生から受験勉強をスタートして苦しい思いをした私が断言します。「逆転合格」という言葉があるように挽回して第一志望に合格する方もいますが、誰しもが出来ることではありません。
少しきついお話をしてしまいましたが、発想を転換すれば高校1・2年生のうちに本気で始めておければアドバンテージが取れるということでもあります。
学校行事の時は勉強が手につかないかもしれませんが、長時間やれとは言いません。1日30分でもいいから毎日勉強に手を付けるということが大切です。30分でいいなら少しハードル下がりませんか?できそうな気がしませんか?ちょっとした積み重ねが大きな力になります。
ちょっとできそうだなと思ったらさっそく明日からチャレンジしてみましょう!3日続けられれば習慣になるはずです!!!
今からスタートを切り第一志望校合格を勝ち取りましょう!
ただ今東進では、一日体験と全国統一高校生テストの申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの模試となっております。
「模試をそろそろ受けた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!
2020年 10月 12日 第2志望校以下の過去問演習について
こんにちは!担任助手の佐伯です!
共通テスト模試まで2週間をきりました!頑張れ平塚校!!
さて、今日は第二志望以下の過去問演習についてお話しようかと思います。
いつごろ第二志望の過去問やればいいのかなと悩んでいる生徒も少なくはないと感じます。
私が思うに、第二志望以下の過去問は第一志望の過去問を10年分きちんとやれてから実践するべきだと思います。そもそも一番行きたい学校の対策がきちんとやれていないのに第二以下の演習をするのは無意味だと思います。今まで第一志望に行きたいから勉強していたのに、そこが不十分だともったいないです。
時間が無いから焦ってしまうかもしれませんが、残り時間はみんな一緒です。いかに効率よく演習をするかが大切になっていきます。第二志望を年内に演習できればアドバンテージがあります。それを目標に時間の使い方を意識しましょう!!
ただ今東進では、一日体験と全国統一高校生テストの申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの模試となっております。
「模試をそろそろ受けた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!
2020年 10月 11日 全国統一高校生テストお申込み締切日です!
こんにちは!今日は台風も過ぎ、秋らしいいいお天気ですね。今日も東進では多くの受験生が全国統一高校生テストに向けて勉強を頑張っています!
さて、今日は10月25日に開催される「全国統一高校生テスト」の締切日です!今年はコロナの影響もあり、なかなか模試を受験する機会もなかったと思います。そして今も外で受験するのはちょっと怖いという方もいらっしゃると思います。
東進では、お住まいの近くの校舎での受験、またオンライン受験と受験方法を選ぶことが出来ます!
今受験を迷っている、という方も無料で受けられる・且つ成績表が最短中5日でスピード返却されるので、東進の「全国統一高校生テスト」をはじめの一歩として受験してみてはいかがでしょうか?下のバナーをクリックするとお申込みできます!お申込みお待ちしています!
ただ今東進では、一日体験と全国統一高校生テストの申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの模試となっております。
「模試をそろそろ受けた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!