ブログ
2021年 2月 6日 新年度特別招待講習オススメ講座
こんにちは担任助手の石井です。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
最近は2月というのに日中は暖かい日々が続いていますね。朝昼夜の寒暖の差に気をつけながら体調管理をしていきましょう。
本日のお題は【新年度特別招待講習オススメ講座】ということで
あくまで招待講習ではありますが、オススメの講座を2つ紹介したいと思います。
①基礎からの英文法・構文 ( 安河内哲也先生 )
この講座は英語が苦手な方が英語を基礎から理解するのにもってこいの講座となっています。先生もあの有名な安河内先生ということもあって大変人気かつ、評判が良い講座となっています。英語が苦手、でも克服するきっかけを作りたい。そんなひとにピッタリです!
②難関大合格への現代文 ( 林 修先生 )
2つ目は東京大学、京都大学、など最難関大を受験する生徒向けの講座になっています。先生はテレビなどで大活躍、林先生。現代文が伸び悩んでいる人が、授業で現代文が得意になる。という体験をすることが出来ます。この講座を受けた人は通期授業も体験したりする人が多いです。
以上2つを取り上げさせてもらいましたが、まだまだたくさんの講座が招待講習で体験することが出来ます。また、通期授業はより一層体系的に学力を上げるものになっています。
超一流講師陣の授業を君も体験してみませんか?
下のバナーをクリックしてお申し込み頂けます。
お申し込みお待ちしております!
—————————————————————————————————————————————————————–
受験生として勉強頑張りたいと思ったら今すぐ平塚校へ!一緒に受験生への第一歩を踏み出そう!たくさんの仲間が待っています☆
新年度特別招待講習のお申込みは下のバナーから受け付けていますので是非お申込み下さい!
3月9日に東進ハイスクール平塚校にて特別公開授業を実施します。
年に数回の映像で見ている先生を校舎にお招きして開催する、貴重な機会です。
下のバナーをクリックしてお申し込みください!お待ちしています!
2021年 2月 5日 今週のMVP発表!
こんにちは、担任助手の遠藤です!
今週のMVPはのS.Rくんです!
選定の理由は、1週間毎日東進に来て、1週間で20コマ授業を受けて、1週間の向上得点が29.5点のため選ばせてもらいました。
すばらしい!!!
向上得点とは、東進コンテンツを学習するごとに加算される得点で、
「向上得点1点=共通テストでの伸び1点」
という学力と努力量としての指標になっています。
それを踏まえ、改めて1週間の向上得点が29.5点というのはすばらしいですよね。
東進ハイスクール平塚校では、学年問わずみんなが受験生として日々勉強に励んでいます。入試休みを迎える高校生も多いと思うので、この休みを有効活用して学習量を増やせるといいですね!
受験生として勉強頑張りたいと思ったら今すぐ平塚校へ!一緒に受験生への第一歩を踏み出そう!たくさんの仲間が待っています☆
新年度特別招待講習のお申込みは下のバナーから受け付けていますので是非お申込み下さい!
2021年 2月 4日 入試休みを上手く活用しよう!
こんにちは!担任助手の平石です!
そろそろ入試休みの時期ですね。すでに入試休みが始まっている学校も、これから始まる学校もあるかと思います。
全員に言えることは、この休みを最大限に活かさなければいけないということです。
新高3生にとって、受験生としてのスタートを切り、連日にわたって朝から晩まで勉強をするということのトレーニングにもなるかと思います。
平塚校ではこの入試休みのタイミングで、東進駅伝というイベントを行っています。すべての生徒が入試休みを最大限活かすべく、毎日朝から東進に来てくれています。
毎日長時間勉強するには体力が必要です。受験生になってから急に出来るようなるわけではありません。
この入試休みで身体を慣れさせておくことで、純粋に勉強時間も確保できるし、本格的に受験生になる準備が整うと思います。
かならずこの機会を活かしてください!
新年度特別招待講習、お申込み受付中です。
2021年 2月 3日 入試に持っていきたいもの
こんにちは!担任助手の佐伯です!
さて今日も昨日に引き続き、入試に持っていきたいものを紹介したいと思います。
実際に私が持って行ったものは過去問の復習を書いたノート達でした。
このノートには今まで演習してきた過去問の間違えたところを何故間違えたのか、注意すべきポイントはどこかを書いており、要は自分専用の参考書です。
入試の直前に新しい問題を解いたり、新しい知識をつけようとすると、分からないことが焦りに変わってしまいます。それならば今まで間違えたところを見直しをしっかりして、自分はこんなに演習してきたから大丈夫と自信をつけた方が良いです。
是非これを持って行って、自分に自信をつけて入試に挑んでください!
新年度特別招待講習、お申込み受付中です。
2021年 2月 2日 入試に持て行きたいもの
こんにちは!担任助手の河添です。
明日から東進ハイスクール平塚校では東進駅伝が始まります!!
私が入試に持って行って良かったと思ったものはカイロです。
冬ということで冷えてしまい、入試会場は暖かかったのですが、手がかじかんでしまって上手く書けなかったことがありました。
なので2回目から持っていくことにしました。
貼るカイロだと、暑くなった時に取ることができなくて困ったことがあったので貼らないカイロの方がおすすめです。
試験前日に持ち物を確認したり準備をすると忘れ物をしたり不安にもつながってしまうので早めに準備しましょう!!
新年度特別招待講習、お申込み受付中です。