ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年12月の記事一覧

2020年 12月 25日 今週のMVP

こんにちは、担任助手の遠藤です!

写真の二人は冬休みの初日、朝から登校して勉強を頑張っている二人です!元気でいいですね★

冬休みの期間は8時半から開館しているのでみなさんも朝から登校しましょう!

 

さて、今週もMVPを発表したいと思いまうす。

今週のMVPS.Kくんです!

S.Kくんは1週間の向上得点が一番でした!

向上得点とは、「向上得点1点=共通テストでの伸び1点」という学力と努力量としての指標で、東進コンテンツを学習するごとに加算されるものです。

向上得点は一番身近に自分の成長が数字で見えるものなので、みなさんも向上得点を意識した勉強を心がけましょう。

冬休みに入った高校生も多いと思いますが、年末だからとだらだら過ごすのではなく新学年に向け計画的な日々を送りましょう!

時間がたっぷりとれる長期休みが学力を伸ばすチャンスです!!

 

そして、本日冬期特別招待講習の申し込みが最終日です!

今から頑張り始めたいと思っている高校生はお早めにお申し込み下さい。

下のバナーをクリックして申し込みください!

同日体験受験のお申し込みはコチラ↓

2020年 12月 24日 今年も残り一週間です!やり残したことはありませんか?

こんにちは担任助手の石井です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

タイトルにもありますが、今年も残すところ7日となりました。今年一振り返ってみると、皆さんはどんなことを感じますか?

皆さんも思っていると思いますが、僕は、新型コロナウイルスに振り回された一年だったなと思います。私生活も一変し、マスクを付けない人がいなくなったりと当たり前のことが当たり前ではなくなってしまいました。受験では、受験の方式が大きく変わった学校もあり、それによって翻弄された受験生も少なからずいたと思います。

そんな一年でしたが、受験では合格のために一点でも多く点数を取り、合格最低点以上の点数を取った人が合格を勝ち取ることができるという根本的な受験の仕組みに変更はありません。

一点でも多く本番の試験で点数を取るためにどのようなことをすべきだったか振り返ってみてください。やり残したことはありませんか?

時間が限られている分、

これもやっておきたかった。

模試の結果から、この範囲の復習にもう少し時間を割きたかった。

など人それぞれ何かしらのやり残したことがあると思います。

ここでここで少し紙などに書いてみてください。意外とある人が多いと思います。

書き出した項目、やらずに受験を迎えて本当に後悔しないでしょうか?

自分の限界を決めて、できないと決めつけているだけではないでしょうか?

自分の思っている以上に時間の使い方を見直すことで、できないをできるに、変えることはできます。

学校が冬休みに入り、これから、自由登校など、学校に拘束されることなく、自分の時間が多くなると思います。この時期にも一度時間の使い方を見直し、やり残したことを進めていきましょう!

低学年生にも同様のことが言えます、冬休みの時間の使い方考えられていますか?東進生では、朝登校し、夜閉館間際まで勉強をする。これを毎日続け同日体験で必ず結果を出す指導をしています。なあなあと過ごす1週間とどちらが有意義かもう一度考えてみてください!

現在、東進ハイスクール平塚校では、現在冬期特別招待講習を実施しています。新しいことに取り組むには、新しい環境を用意することも大切です。締切も残り1日、間近となっておりますので、間に合わなくなる前に、私たちと走り出してみましょう!

下のバナーをクリックして申し込みください!

同日体験受験のお申し込みはコチラ↓

2020年 12月 23日 朝登校&毎日登校をしよう!

こんにちは!担任助手の花﨑です。東進は昨日から冬休み時間割となり、朝早くから勉強するため今日も生徒は開館時間から東進で勉強しています!今日朝一番に登校してくれたのは高校三年生のK.M君でした!

みなさんは、朝から勉強する習慣がついていますか?そして毎日継続させられていますか?今回は朝登校・毎日登校についてお話ししたいと思います!

まずは朝登校のメリットについて2つお話ししたいと思います!

①朝登校をすることで、必然的に勉強時間が増える

東進は冬休み時間割では8時30分開館ですが、8時30分に来た生徒とそれ以降ではやはり東進の在校時間は早く来た生徒の方が長くなります。東進は勉強をするために通うので、在校時間が長くなると必然的に勉強時間が増えます。

②朝型の勉強スタイルになり、受験も朝早くから対応できる

受験本番は朝早くに起きる必要があります。特に、遠かったり、公共交通機関が少ない場所ではさらに朝早く起きる必要があります。朝登校で朝型の生活に慣れていると、受験が朝早くても十分に対応することが出来ます。

そして、この二つを活かしきるにはやはり継続、つまり「毎日登校」が必要です。毎日朝登校を実行できると、勉強時間も大きく差がつき、そして朝早い受験でも十分に実力を発揮することが出来ます。

もし朝登校・毎日登校が実践できていないと感じたらこの冬で、朝8時30分から東進に来て勉強する習慣を付けましょう!

 

東進ハイスクール平塚校では、現在冬期特別招待講習を実施しています。新しいことに取り組むには、新しい環境を用意することも大切です。締切も残り2日、間近となっておりますので、間に合わなくなる前に、私たちと走り出してみませんか?

お申込みは下のバナーまで!

2020年 12月 22日 今日から冬休み時間割です!

こんにちは!担任助手の佐伯です!

昨日のブログで、冬至であったことに気づきお風呂に柚子を入れて入りました。

心なしかいつもより温まった気がします…。

皆さんもしっかり体を温めて、体調には気を付けましょう。

 

さて題名に書いてある通り、今日から東進ハイスクール平塚校は冬休み時間割に入ります!

冬休み時間割

平日・土曜 8:30~21:45

日曜・祝日 8:30~19:00

(1/1・2は10:00~18:00)となっています!

今までと異なる点は開館が8:30になったところです。そこで朝から東進に来て勉強する意義を伝えたいと思います。

共通テスト本番まで残り約3週間となった今、共通テストの試験開始に合わせて朝から頭を働かせることを慣れておきましょう。共通テストも二次私大も試験開始は大概、午前中です。朝から問題を解くことに慣れておかないと試験当日も頭が働いていない慣れていない状態で解くことになってしまう恐れがあります。

私は冬休み時間割になったら朝一番から東進に行って、過去問を本番と同じ時間割で演習していました。当日はいつも通りやればよいだけだったので、リラックスし受けることが出来ました。

是非冬休み時間割を利用して、試験慣れをしていきましょう!!

 

低学年生にとって冬休みは学校が無いため、休める期間です。しかしこの期間にだらけたりせず、受講や高マスを自ら進んで実行することで、周りとの差を開くことができます。同日という大きな模試を直前に控えた冬休みだからこそ東進で一緒に頑張りましょう!

 

また東進は大晦日も元旦も開館しています。緩みがちな年末だからこそ東進に来て、気を引き締めていきましょう!

 


東進ハイスクール平塚校では、現在冬期特別招待講習を実施しています。新しいことに取り組むには、新しい環境を用意することも大切です。締切もまじかとなっておりますので、間に合わなくなる前に、私たちと走り出してみませんか?

お申込みは下のバナーまで。

2020年 12月 21日 米澤先生の精神安定剤

こんばんは、担任助手の米澤です!

今日は冬至ですね。

冬至には柚子風呂に入る風習がありますね。

柚子には果実にも香りの成分にも血行促進作用があるので、お風呂に浮かべてつかると体の芯まで温まり、湯冷めもしにくくなります。

柚子が手に入る人はぜひ湯船に浮かべて浸りましょう!!

さて、今日のテーマ―は昨日に引き続き

担任助手の精神安定剤シリーズです!

共通テストまで残すところ一か月をすでにきり、今年も残すとこあと一週間半ほどです。

不安な気持ちに駆られてしまうこともあると思います。

僕にもそんな時期はありました。

そんな時に心の支え“精神安定剤”は

受付にいる担任助手のみなさんでした!

受験生になって受験が近付くと、演習用のプリントを印刷するために受付に行くので、自然と担任助手と顔を合わせる回数が多くなります。

そこでのちょっとした雑談や、その時困っていることの相談や、わからない問題の質問をしていると親身に寄り添ってくれるので安心できました。

今、担任助手やってるからそう言ってるんじゃないの?と思ったそこのあなた!!

これは心の底から思っている本音です。

本当に心の支えになっていたからこそ、僕は今、支える側である担任助手となって平塚校にいます。

自分もそんな担任助手になれていればいいなと思います!!


東進ハイスクール平塚校では、現在冬期特別招待講習を実施しています。新しいことに取り組むには、新しい環境を用意することも大切です。締切もまじかとなっておりますので、間に合わなくなる前に、私たちと走り出してみませんか?

お申込みは下のバナーまで。