ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 25日 記述型入試問題の対策について

 こんにちは、担任助手の緋田です。大学の試験期間に差し掛かり、忙しい日々を送っています。

 さて、本日のトピックは「記述型入試問題の対策について」ということで、国立大学に通う身として、記述型入試問題の対策において意識すべきことを2点書いていこうと思います。

①日頃の学習から途中式、論理展開、考えの根拠などを記述する

 記述力を身に付けるには、やはり日頃から答案を記述する他にありません。普段の問題集を解く際、途中式や根拠の部分を端折ったりしていませんか?何度も答案を書きあげ、採点の際にブラッシュアップすることで、正しい答案作成力が身に付きます。少し腕は疲れるかもしれませんが、取り組んでみてください。

②解答の論述を熟読する

 東進のテキストの演習問題や、市販の問題集は解答がとても洗練されています。採点をする際は、答えが合っているかどうかのみを確認するだけで終わらず、そこまでの過程を熟読してみましょう。どういう記述が無いと解答不十分になるのか、どういう論理展開がなされているのか、解答からも学べる要素が大いにあります。


 コンテンツの面では、東進ハイスクールのコンテンツである過去問演習講座答案練習講座添削機能を活用することもオススメです。自分の論述がどれほど点数を貰える論述なのか、主観でなく客観で捉えられるようになります。少しでもこれに興味を持って頂いた方はぜひ、東進ハイスクール平塚校までお電話ください!お待ちしております。

2020年 11月 24日 日常生活で意識していたこと④

こんにちは!担任助手の吉田です!今週は先週とは打って変わって非常に冷え込むそうです!体調管理には気を付けましょう。

さて今日も担任助手が日常生活で意識していたことシリーズです!

自分が主に日常生活で意識していたことは「休むときは勉強の事は考えない、寝る前スマホをみない」ということです!

 

やはり受験期間中の唯一の楽しみと言ったら夜ご飯ではないでしょうか?その時くらいは自分はしっかり咀嚼してご飯を味わっていました。

また寝る前に変に頭を使ってしまうと興奮してしまって寝れないタイプだったのでスマホは見ないで音楽を聴いたりしていました。

寝る前は必ずスマホをみないようにしましょう!睡眠の質を低めてしまいます!ここだけは意識してほしいです!

睡眠の質を下げてしまうと、翌朝の目覚めが悪くなるのはもちろん、睡眠中に覚えたことをうまく整理することができなくなってしまいます!非常にもったいないですよね?!

是非、寝る前はスマホは使わず睡眠の質を上げていきましょう!

 

あの名講師の授業が生で聞けちゃう!!!公開授業お申し込み受付中!

平塚校のビッグイベントとして準備をしていますので是非お申し込みください。

 

また、現在冬期特別招待講習もお申し込み受付中です!

今年度の総復習、来年度の先取りをして同級生より先に新学年へのスタートダッシュを決めよう!!

すでに講習をはじめ頑張っている高校生がたくさんいます。これを見てくれている君も平塚校で一緒に頑張ろう!

お申し込みお待ちしております。

 

 

 

 

2020年 11月 23日 日常で意識していたこと③

 

 

こんにちは、担任助手の遠藤です。

本日は早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試が実施されました。

受験生は最後の記述模試ということで、みなさん様々な思いを持ち模試に挑んでくれたことだと思います。終わったらすぐに自己採点、分析、復習をして自分の力に変えていきましょう!

 

さて、本題に入りますが本日も引き続き「日常生活で意識していたこと」ということで私が受験生だったときに意識していたことについてお話していきます。

勉強面

毎日現代文の読解問題を最低一題解くことを心掛けていました。私は国語が苦手で特に評論分の点数が伸びずに悩んでいたので毎日触れるようにしていました。毎日欠かさずに評論を読むことで読み方、答えの導き方が身につき最終的にはセンター試験で現代文は9割以上とることができました。これは現代文だけに言えることではなく、苦手意識のあるところを毎日欠かさずやるという風にすれば皆さんも応用できると思います。苦手なところはインプットをまずしなくてはと思いがちですが、インプットしつつ毎日アウトプットして実践力を身につけることが大事です。

 

生活面

ストレスをためないことを心掛けていました。東進では勉強に集中、学校や家では友達や家族と楽しく過ごしメリハリを付け勉強をしていました。もちろん家や学校でも勉強はしてましたが、私は結構ストレスを感じやすい体質なのでストレスをため込まない程度に勉強をしていました。その分必ず毎日閉館まで東進では勉強する!と決めていました。

受験は心も体もどちらも健康であることが大事です。勉強ももちろん大事ですが体を壊さないように、自分で息抜きを見つけて頑張ってください!

 

以上が私が日常生活で意識していたことです!

明日も吉田先生の「日常生活で意識していたこと」をお話ししてもらうのでお楽しみに!

 

 

あの名講師の授業が生で聞けちゃう!!!公開授業お申し込み受付中!

平塚校のビッグイベントとして準備をしていますので是非お申し込みください。

 

また、現在冬期特別招待講習もお申し込み受付中です!

今年度の総復習、来年度の先取りをして同級生より先に新学年へのスタートダッシュを決めよう!!

すでに講習をはじめ頑張っている高校生がたくさんいます。これを見てくれている君も平塚校で一緒に頑張ろう!

お申し込みお待ちしております。

2020年 11月 22日 日常生活で意識していたこと②

こんにちは!担任助手の佐伯です。

 

今日も自習室で自習している生徒が多いです!

定期テストが近付いている高校も多いので使用してくれている人が多いようですね。

低学年の皆さんは是非テスト勉強をするときは自習室を使ってください!

 

さて今日は昨日に引き続き、日常生活で意識していたことをお話ししたいと思います。

私がこの時期意識していたことは、毎日の行動をルーティン化することです。

まず、朝起きる時間は平日も休日も同じにする。起きてから朝ご飯食べる前に問題1問を15分ぐらいで解く。ことを意識して行っていました。

また東進に来た時も同じように、来てすぐに昨日の過去問や単ジャンの振り返りを行う。その後に過去問演習。時間が余ったら自分が持っているテキストでの問題演習を行うという勉強も習慣化していました。

習慣化することで、昨日の自分と何が違うのか比較、反省して次に生かすことができます。時間がないからこそ、今日の自分を振り返り、次の日から活かしていきましょう!!

 

公開授業のお申込みはこちらのバナーから!

 

さらにさらに、ただ今東進では冬期特別招待講習の申込みを受け付けています。

東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの講習となっております。

「そろそろ受験勉強を始めた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」

そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!

2020年 11月 21日 日常生活で意識していたこと①

こんにちは。今日、東進では「担任助手と学ぶワークショップ」を行いました。大学で何が学べるのか、これからの進路についての参考になったと参加した生徒が話してくれました。

さて、もうすぐ12月ですね。受験生はますます、時間との勝負になってくると思います。今までの時間の使い方がどうだったか振り返ってみてください。今回は私の日常生活で意識していたことについてお話ししたいと思います。

私はこの時期、「基礎」を意識していました。この時期は過去問等、演習に力を入れ、基礎を振り返ることを忘れている方が多いと思います。そして、「大学入学共通テストの英語は全てリーディングで、いまさら基礎なんてやる必要ない」と思う方もいらっしゃると思います。ですが、今の時期こそ基礎は重要になると思います。とは言ってもあまりにも基礎に時間をかけすぎて演習が出来ないということはあってはいけません。なので、わたしは朝起きてすぐ、夜寝る前などスキマ時間に毎日欠かさず基礎を振り返っていました。この時期にスキマ時間で基礎を再確認し、単語量を増やしたことで、レベルが上がった英文でもより速く正確に読むことができるようになり、問題にも焦らずに取り組めるようになりました。

皆さんは今、英文や古文を読んでいて不安に感じることはありませんか。自分のスキマ時間を振り返ってみて、今の時期だからこそ、もう一度基礎を再確認して欲しいと思います。

 


公開授業のお申込みはこちらのバナーから!

 

さらにさらに、ただ今東進では冬期特別招待講習の申込みを受け付けています。

東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの講習となっております。

「そろそろ受験勉強を始めた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」

そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!