ブログ
2017年 10月 17日 選択科目は今が頑張りどき!!!
こんにちは、担任助手の青木です。最近急に寒くなってきましたね。冬服を着てないと寒すぎて風邪をひきそうです。受験生のみなさん、手洗いうがい徹底してくださいね!!
今回は選択科目の話をさせていただきます。
私は私立文系だったのですが選択科目は日本史でした。日本史は得意な方ではなく、受験期になかなか語句が覚えられなくてつらい思いをしました。しかし日本史は語句を一つでも多く覚えた分だけ点数が上がる科目です。とにかく暗記をするのみ!!
選択科目は10月中に克服しましょう!11月、12月・・・となっていくとおのずと英語などの科目にあてる時間も増えていきますし、赤本を解く時間も必要になってきます。なので選択科目を克服するのはこの時期しかない!
私は必死に語句を覚えて点数を地道にあげていきましたがだんだん覚えてくると楽しくなってきます。
結果に反映されるまではつらいかもしれませんが地道な努力が高得点をとるには必要です。
平塚校のみなさんは今、地歴千題公民テストのために各週で行っている小テスト頑張ってくださいね!!
日本史の点数期待していますよ!!
がんばれ!!!!そして選択科目は全国統一高校生テストまでに仕上げよう!!!